てぃーだブログ › 私の独り言ダイアリー

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年08月15日

山里暮らし、終戦記念日によせて

8月15日、終戦記念日です。
朝、戦没者に対し謹んで黙祷を捧げました。

アメリカと北朝鮮の二国間で核戦争の緊張が高まる中、国は戦争と世界で唯一の被爆国として真摯に反省をし、我一般市民の幸せを守って貰いたいと切に思っています。

何も大それた金ぴかの繁栄を求めている訳ではないんです。

只、普通の幸せを求めているだけです。

千代に八千代に戦争の無い安心安全な国にして頂きたいと願って止みません。

15日、朝の5時半です。
今にも振りそうな空行でした。
今朝も風は元気です。
好きなおもちゃを出してぶんぶん振りまわしていました。
風、散歩だよ。
今日は公民館コースです。
今日は稲穂と戯れるオハグロトンボとしばし遊びました。
風は大好きな草のバイキング状態です。
のどかですねぇ。
平和ですねぇ。
さて、朝食です。
今日はパン食でした。
今日は火曜日の買い物デーです。
行きがけに露草の写真を楽しみました。

あっ、蜂だ
小さな蜂が朝の営みをしていました。

のどかですねぇ、平和ですねぇ。

いつまでもいつまでもこの平和が続いて欲しいものです。
あっ、セキレイだ
車が脇を通っているにもかかわらず、逃げる素振りも見せません。
今日も中伊豆は終日涼しかったですよ。
お蔭で仕事が捗りました。

さて、夕食です。
今日はカツオ玉ねぎかき揚げ、山海盛り、お漬物、お浸し、なめこ汁にしました。
またまた食べ過ぎてしまいました。
今日も蒔風の世界へお越し戴きありがとうございました。

また明日。


  

Posted by every45376873 at 17:58Comments(0)

2017年08月15日

ビビッド見てテンション上げてきたo今年

ビビッド見てテンション上げてきたo今年の夏楽しすぎてやっばい!ゆうきちゃんセクシーサンキューまだ会ってもない、始まってもない

  

Posted by every45376873 at 12:10Comments(0)

2017年08月14日

明日も生きていることはあたりまえ

変えられないと
思うことを
変えることができたら
そのときから
違った世界が広がります。

こんばんは、
怒りのコントローラー楓です。

今日は、
明日も生きていることはあたりまえ

についてお話したいと思います。

バーナアルアベットちゃん7歳
彼女が残したツイートが昨年
反響を呼びました。

それが、
明日もし生きていたらツイートする。

シリアの内戦で
明日生きられるかどうか
わからない子です。
今の日本人の多くは、
住む家もあり
食べるものもあり
夜眠るための布団やベッドがあり
テレビやDVDも観ることができ
洗濯機や冷蔵庫もあり
遠くに行くための車もあります。

これが私たちの生活で
あたりまえになっています。

かつて、昭和の時代は
テレビも車も冷蔵庫も
無い時代がありました。

このころは、
無い物は買うことで幸せを
感じることができました。

ですが、
今の時代、どこの家に行っても
上記の物はあります。

逆に無い家の方がめずらしく
なりました。

今の時代は幸せなはずなのに、
私たちは1日が終わろうとした時に
今日も幸せだったなと
感じているでしょうか
今、内戦をやっている
シリアでは、
その日に生きられるかどうか
すらわからない状態で
生きている人がいます。

つまり、
その日生きられただけで
幸せを感じています。

私たちは、
明日も生きていることを前提に
今を過ごしていませんか

このバーナアルアベットちゃんは
明日生きられないかも
しれないと思って生きています。

私たちとこの子の一日の過ごし方は
全く違うのではないかと思います。

なにが違うかというと、
その日を後悔しないように
生きるためにはどうしたらいいかを、
常に考えています。

私たちは、
自分にとって都合の悪い出来事が起きると
すぐ反射的にイラッとします。

あいつが悪い、
あのやり方が悪い
あいつがいるからダメだ
あいつのせいだ
本当にこのような過ごし方で
いいのでしょうか

私たちは、
今日、明日生きるために
今できることは何なのかを
もっと考えて生活する必要が
あるのではないかと感じます。

明日もし死ぬとしたら、
職場で嫌だなと思っている
あの人とどのように接しますか

最期なのでケンカしますか

恐らく、ケンカして
死にたいと思う人は
いないのではないでしょうか

きっと、一緒に笑って
過ごすことを選択するのではないでしょうか

自分と価値観が違うだけで、
あの人が悪いと
本当に決めつけてしまって
いいのでしょうか

明日も生きていることが
当たり前だと感じていると
日の過ごし方が
雑になりやすくなると
思います。

私たちは、明日死ぬかもしれないと
思って後悔しない選択をしながら
生きた方が幸せを感じやすくなります。
みんなと笑って幸せに過ごすために
あなたができることは
なんですか?
足を一歩踏み出せば
できるくらいの簡単なことで
いいので見つけて行動してみてください。
少しずつきっと変わってきますから。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

明日は仕事の都合で
お休みします。

また水曜日によろしくお願いします。

  

Posted by every45376873 at 22:00Comments(0)

2017年08月14日

ヨロズマート

福岡のヨロズマート
興味なくなった物の
立ち寄ってみました
三パック購入
ラスブシ欲しいな。
なんて ぼやいたら
この3枚がでました(笑)
名古屋にもヨロズマート
有りますが
物は試しに…(笑)
新君引き当てが良すぎかも♪
ラスブシ格好いーね(笑)

  

Posted by every45376873 at 17:16Comments(0)

2017年08月14日

大会第五日目第六日目大会記録に迫るの

大会第五日目第六日目
大会記録に迫るのではと思われるほどのホームランラッシュ。この2日間でのお気に入りは神戸国際大付の谷口選手と、天理の神野選手のホームラン。谷口選手が右翼に放つ放物線と、神野選手の弾丸ライナーに、垣間見える天賦。三本松渡辺選手、明桜松本選手、のそれとは明らかに異なる、打球に宿された才能の質。甲子園が、選ばれた者たちによる天才を披露する場でもある事を実感した2日間。明豊の濱田選手のホームランも見事でした。
滝川西、鳴門渦潮、三本松、坂井、公立校の健闘に拍手。とりわけ坂井高校の戦いぶりは立派。優勝候補の私立校を相手に一歩も引かないマッチアップ。攻守のプレーはもちろんのこと、選手の面構え、ユニフォームの着こなし、どれをとっても初出場とは思えたない洗練さが印象に残りました。
いよいよ今日は大会七日目。出場49校が出そろいます。ハイライトは、ライバル校をカウンターパートにして地元出身者でナインを固めた新生青森山田高校と、クレバーな戦いぶりで強豪を撃破した進学校、彦根東の一線。
勝利予想は第一試合から順に、神村学園、東海大菅生、青森山田、津田学園、です。自信はまったくありません!
予想成績16勝6敗

  

Posted by every45376873 at 09:48Comments(0)

2017年08月13日

ライブ攻勢10

もっと多かった気もするけれど。
とりあえず8月のライブ1本目。
ライブ
相模女子大学グリーンホール。
相模原って場所自体多分初。
遠いのかな−?と思って調べたら2回くらいの乗り換えで、1時間ちょいで行けるとか。
なんだ近いじゃん。
というわけでサクっと行ってきました。
リーガ氏とその友人と3名での参加はココのみ。
どーせなら遠征時にも付き合ってくれると嬉しいんですけどなー
ライブ自体のメインは特に変化なし。
まぁ想定通り。
あえて言うなら、『神の御業』で隣の人がいずれの人とも協力を拒否したことがアレな感じでした。
思わずその向こうの人と一緒にやります?みたいな目配せが行われるくらいに。
残念。
アンコールではまさかの十字砲火。
だいぶ忘れてたけど、ガン飛びできてよかった!
バッチリストレス解消できた気がします。
何より良かったのは金管の方々。
7名が一斉に演奏すると音圧で鳥肌がががががががが!!
あまり前の方じゃなかったけれど、その迫力は十二分。
かなり満足度の高いライブでした。
さあ、次は鹿児島だー!!

  

Posted by every45376873 at 02:33Comments(0)

2017年08月13日

かーちゃんじゃダメか。

こんばんわ

突然ですが、基本的に私とA氏はとても仲良しです。
ギューもいっぱいするし、ほっぺにチューもします。
おしゃべりが上手になってからはいろんな事も言ってくれるようになって、
(私)のことだいしゅきなのー
保育園にお迎え行ったとき
(私)にあいたかったのー
夜中にちょっと起きちゃったとき(私)がいなくてさみしくなっちゃった
寝るときに
(私)、こっちむいて
家族で出かけるとき
(私)のだっこがいい
朝起きて隣に私がいないとき
(私)がいないよー!

とか色言ってくれます。
ここまで来ると仲良しを通り越して完全なマザコンですね
寝るときも絶対に私が一緒じゃないとダメです。
そう、
ダメだったんです。
最近それがちょっと変わってきて
お風呂
歯磨き
着替えの補助
オムツ替え
抱っこ
はほとんどの場合旦那にやってほしいと言うようになりました。
どれも面倒なことなので旦那にやってもらえるならラッキーなんですが、ことごとく頼られなくなって時ちょっとジェラシーなんです
それでも寝るときだけは絶対に私じゃないとダメで、私が夜出かけていれば割り切れるみたいなんですが家にいるときは絶対に私としか寝ません。
家事してたりお風呂入ったりしてると(私)といっしょにねるのーー!と大号泣されます。
唯一そこだけは頼られていたので、もーしかたないなぁとか思っていたんですが、先日実家に行ったとき、
ばぁばとねる
と言ったんです
A氏にとって私の唯一の存在意義が寝るときだったのに、それさえもばーちゃんに奪われてしまいました。
ショック
そーは言ってもばーちゃんとじゃどーせ寝れないんだろうと思っていましたが、ちゃんと寝れてました。
急に母離れが始まったようです
少し前まではあんなに仲良しでラブラブだったのに。
別にいつでもどこでも私が嫌なわけじゃないみたいなので、ちょっとしたブームだと思いますが
あんまり私が怒るからちょっと嫌われちゃったのかもしれません

一時的なものだと信じて、元通りになれる日までしばらく待ちます。
最後に、
今日私が仕事行ってる間にA氏は保育園行ってもらって、ばーちゃんにお迎え行ってもらって帰りに有料のキッズスペースで遊んでいたときのこと。

合流した私に気づいたにも関わらず無視して黙と遊び続け、ばーちゃんに帰ろうと促されるも、

いま!ばぁばと!あそんでるから!
と怒られてしまいました
おーこわ。
でわでわ

  

Posted by every45376873 at 01:42Comments(0)

2017年08月13日

便が機体トラブルで緊急着陸行き先や時間

便が機体トラブルで緊急着陸行き先や時間などが32年前の日航便事故に酷似-まとめさんから

  

Posted by every45376873 at 00:18Comments(0)

2017年08月12日

趣味と楽しみ


鏡に
向かって
満面の笑みになりながら
目じりを
じーっとみるんです
それで
落ち込んだり
はしゃいだり
しています(笑)
二日前まであった
線が
消えていた。。
上等じゃないの
努力が足りない証拠だと
すぐにわかる
もう
誰であろうと
構わない
自分の生きたいように
生きさせてもらうわ

  

Posted by every45376873 at 22:53Comments(0)

2017年08月12日

難しいか、簡単か。

働かずにお金を得るというライフスタイルを習得する上で、
よく言われるのが、
今から一生懸命勉強するのは大変。
難しいビジネスや株、投資の話ではないか。
難しいことを学ばなきゃいけないんではないか。
ということ。
いえ、違います
知ってほしいのは、
なによりも簡単な道だということ。
本当にそうしたいのであれば、
誰でもが簡単にできることです。
一生懸命働いても、
一定の収入しか得れません。
ビジネスや投資の世界でも
やはり上手く行く人、いかない人がいます。
全員が勉強したからといって
億万長者になれるわけではないのです。
でもシラッシュが学んだことは
誰もが、必ず、簡単に、
より良い人生をおくれるのです。
勝ち組になりたい、
好きなことを好きなだけしたい、
自分だけではなく周りの人にも
同じように幸せになってもらいたい、
それを実現できる
1番簡単な
唯一の道です。
なぜか、それは
シラッシュが学んだ例があるからです。
シラッシュが何年もかけて学んできたことを
他の人も1から学ぶのではなく、
シラッシュが学び実践した例がすでにあるので、
それをマネすればいいからです。
シラッシュが学び始めた時は
周りにそんなことを教えてくれる人は
いませんでした。
だから、時間がかかってでも自分で
探し当てなきゃいけませんでした。
でも、今から学ぼうとする人は、
シラッシュの例があるので
シラッシュが掛けてきた時間なんて掛けずに
ずっと早く習得できます。
私も学んでる過程にいるけど、
シラッシュが通ってきた道より
早く習得することができてます。
すでに習得しているシラッシュが
教えてくれるからです。
それをまた広げるのが
私の1つの役目でもあります。
始めるのに必要なことは、
信じる気持ちと
聞く力です。
それさえあれば、スタート地点に立てます。
とにかく、

超絶簡単やねん!

ってことです
ぜひぜひ興味をもっていただけたら!
最後に最近のアイシャちゃん
こちら
おきばりになっておられます

  

Posted by every45376873 at 13:06Comments(0)